水性塗料の取り組み

Water-based paint

水性塗料とは

What is “water-based paint”?

水性塗料とは、その名の通り、
水を主成分とした塗料のことです。

シンナーなどの有機溶剤が使われていないため、環境や作業者にやさしい塗料です。現在は油性塗料の使用が大きく規制されているため、
多くの新車に水性塗料が使われています。

水性塗料のメリット

水性塗料のメリット

  • 毒性が少なく
    環境と
    人体にやさしい

  • 臭いが
    ほとんどない

  • 発色が良く
    色合わせがしやすい

デメリット

  • 溶剤(油性)系より
    塗装が難しい

  • アルミ・ステン材は
    下処理が大変

  • 気温や湿度の
    影響を受けやすい

嶋田自動車塗装工業の強み

当社は水性塗料のデメリットを克服・強みに変えるために世界的塗料メーカーである、
「PPGインダストリーズ」の指導のもと、塗装技術の向上、および設備の強化を行っております。

  • 水性特化の塗装技術!

    水性塗料は発色が良いため、ムラになりやすいですが、PPGの研修を経て、スプレーガンの動かし方や吹き付け量の細かな調整を習得し、均一に薄く重ね塗りができる技術スタッフが在籍しています。

    01

  • アルミ素材にも対応!

    一部のスポーツカーなどで使用されるアルミ素材は通常の鉄板に比べて、塗料の馴染みが悪く対応していない塗装屋さんもございます。当社は入念な下処理と高い技術力でアルミ素材にも対応しています。

    02

  • 徹底した温度管理!

    当社は気温や湿度にナーバスな水性塗料でも安定してキレイに塗装をするために、経験と技術に長けたスタッフが塗装ブースの温度・湿度を徹底管理しているので、1年を通して美しく仕上げることができます。

    03

従来の溶剤塗料と
水性塗料の違い

従来は自動車に使用される塗料はシンナーなどの有機溶剤をベースにした溶剤塗料が主流でした。
しかし、近年では環境や人体への負担が大きいため、安全で環境に優しい水性ベースの塗料を使用する動きが高まっています。
さて、この2種の塗料はどんな違いがあるのでしょうか。

  希釈剤 ニオイ 乾燥時間 材料代 環境への
影響
人体への
影響
消防法 保管
水性ベース
塗料
専用水

(湿度による)

(塗色による)

非危険物 保温必須
(凍結注意)
溶剤ベース
塗料
シンナー 危険物 危険物扱い
(2石)

水性塗装技術の特徴

FEATURES
  • PPG製の塗料を使用!

    当社では、世界の3大塗料メーカーの1つであり自動車メーカーの純正カラーにも採用されている「PPGインダストリーズ」製の塗料を使用しています!VOC(揮発性有機化合物)を大幅に削減し、欧米諸国の環境基準に適合した水性塗料です!

  • 世界基準の技術を習得!

    PPGインダストリーズのトレーナーによる塗装技術向上実習を定期的に当社で開催しています!
    PPG技術認定取得済みスタッフが在籍している当社ではPPGのサポートセンターとして県内の板金塗装工場向けに水性塗料の研修も行っております!

  • 次世代の色調カメラ!

    PPG専用の色調カメラ(スペクトロフォトメーター)で読みったデータを専用機器で測定し、塗装の状態を分析することで、愛車と同じ色を作り出すことができます。
    従来は職人が手作業で行っていた色合わせを、最新技術を駆使して簡単に高い次元で再現します。

  • Walcom TD3を導入!

    熊本初導入の温風フィルターキットを所有!クリーン&ホットエアーで塗装時のトラブルを解消し、より美しく仕上がります!4つのフィルターで水分・油分・湿気・不純物を取り除き、吹付エアーを温め塗料に応じた最適な塗装条件を実現します!

  • デビルビス製スプレー使用!

    当社ではDevilbiss(デビルビス)スプレーガンを使用しております!ニードルパッキン、フロントエンドバルブシール、エアバルブ表面処理等、あらゆる部品に対して耐久性を追求した高耐久のスプレーガンです!塗着効率が良く、VOC削減にも寄与しています!

環境への取り組み

Environmental initiatives

嶋田自動車の板金塗装では、環境にやさしい水性塗料を活用しています。
溶剤塗料を使用していた頃に比べ、塗装の過程で排出していたVOC(揮発性有機化合物)や産業廃棄物を大幅に削減することができました。(※参照)

VOC排出量

VOC排出量のグラフ

施工の過程でどれだけ多くの揮発性有機化合物を大気中に放出するかを示す重要な指標です。

産業廃棄物排出量

産業廃棄物排出量のグラフ

企業や工場が産業活動を行う際に発生する廃棄物の量を示す指標です。

水性塗装の施工例

WORKS

リアバンパー修理

お得意先様(中古車ディーラー様)からのご依頼分となります。
購入が決まったおクルマのため、納車前の急ぎキズ直し対応となりました。リアバンパーの擦りキズで凹みが少なかったため、下地処理とサフェーサー、塗装の対応となっております。作業期間は作業1日、納車前チェック1日の2日間となっております。

車種 スズキ スペーシアカスタム
カラー ZVC スチールシルバーメタリック
修理内容 リアバンパー修理(サフェーサー・塗装)
作業期間 2日間

キズの直りと色合わせをぜひご確認ください。

横からの画像です。

修理途中の下地塗装(サフェーサー塗布)です。

フロントフェンダー修理

一般のお客様からのご依頼で、ホームページからお問い合わせをいただきました。
お急ぎでの修理対応をご希望されており、車両持ち込みされためその場で簡易お見積りと車両お預かりをさせていただきました。その後、公式LINEを通じて正式なお見積書を発行しご了承をいただいた後に、作業を開始しました。
お客様から「きれいな仕上がりで良かった、次回の修理も当社にお願いしたい」とフロントスタッフ、ペインター共に大変嬉しいお言葉をいただきました。

車種 日産 セレナ
カラー ブリリアントホワイトパール
修理内容 右フロントフェンダー キズ・凹み直し
作業期間 4日間

キズもなくなりキレイになりました!

拡大してもキズのあとは分かりません!

もっと施工例をみる

よくあるご質問

FAQ
Q. 水性塗料は雨や水で落ちますか?
A.

塗装後乾燥して被膜が形成されれば水に強い性質があります。
溶剤(油性)系の塗料と変わらない耐久性がございます。

Q. 油性塗料の上に水性塗料は塗れますか?
A.

原則重ね塗りは問題ありません。
溶剤(油性)塗装を施工した直後は塗料の内側が乾燥しきれてない場合もあります。
その場合は溶剤(油性)塗装の処理を行ってから上塗りいたします。
新車のメーカー塗装は10年以上前から水性塗料を使用しておりますのでご安心ください。

Q. 油性塗料と比べて値段は変わりますか?
A.

塗料自体単価は溶剤(油性)系塗料に比べて割高です。
キズ損傷部位にもよりますが、塗装を行う上で下処理の作業や塗装面の塗る工程が短時間で行えるため、お見積金額はほとんど変わりません。

Q. 車種によって向き不向きはありますか?
A.

現在、国産・輸入車ともにメーカー製造時は水性塗料を使って塗装しております。
特殊な用途のお車でない限り全車種問題ありません。

Q. 自動車新車での水性塗料の採用率はどのくらいですか?
A.

2024年現在世界(日本)市販車で100%です。※特殊用途車の一部除く